お知らせ
2018.06.01
「京都の出版社に聞く」にて山岡祐子が講演をいたします。(受付終了いたしました)
京都に関する資料の総合的な収集・保存・公開を行ってきた府立総合資料館。
2017年には京都の歴史・文化に関する研究支援や学習・交流の機能を加えて新たな文化・学習交流拠点「京都府立京都学・歴彩館」として生まれ変わりました。
そんな歴彩館にて、この度「京都の出版社に聞く」という講演会が開催されることとなり、弊社の編集顧問である山岡祐子が6月22日(金)に講演させていただくこととなりました。
当日は、雑誌不況の中、1950 年創刊号から現在に至るまで『月刊京都』が、どのような取材や編集方針でつくられているのかということをお話する予定。
また毎年7 月号恒例の『祇園祭特集』やそれをまとめた書籍などについての担当編集の裏話もあるかも!?
『月刊京都』ファンの皆様、必聴の講演会、ご期待ください!
くわしい開催日時・申し込み方法についてはこちらまで
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/documents/kyotosyupan.pdf
満員になったため、受付が終了いたしました。皆様ありがとうございました。(2018.6.4更新)